採用までの流れを教えてください。
           郵送、又は、メールにて履歴書を送ってください。到達後早急に面接日等の連絡をします。
 面接終了後に結果を通知します。
          
           残業はどれくらいありますか?
           2007年度は非常(異常)に忙しいプロジェクトが多くあり、
 平均43時間にもなっています(反省します)。
          
           休暇について教えてください。
           有給休暇は、入社初年度は12日付与されます。
 以降毎年1日加算され、最大で(繰越も含め)30日が付与されます。
 2007年度の休暇取得は、忙しい割に平均8日です。
          
           作業場所(出張、出向)が変更になることがありますか?
           はい。業務によっては変更になることがあります。
          
          
           女性でも出張はありますか?
           はい。当社は男女関係なく出張はあります。
          
           技術力、また、どのような知識が必要ですか?
           特にこれがないとというのはありません。面接時に自身の技術、知識をお話ください。
          
          
           新人教育はありますか?
           はい。研修やOJTを通じて教育を行っています。
          
           フレックスタイムについて教えてください。
           10:30~15:30のコアタイムに勤務していれば後は自由に時間を活用できる制度です。
 但し、1ヶ月の総勤務時間が決まっているので調整が必要です。
          
           通勤手段は車、バイクも大丈夫ですか?
           車、バイクでの通勤は原則禁止です。
 公共交通機関、自転車を利用してください。
          
           福利厚生について教えてください。
          
          
           どういう服装で勤務していますか?
           男性はスーツ、女性はオフィスに適したカジュアルな服装です。
 夏季はクールビズを推奨し、ノーネクタイで勤務します
          
           社内レクリエーションは?
           会社規定にはありませんが、季節に応じて、花見・新人歓迎会・納涼会・忘年会・
 ボーリング・・・とイベントを開催しています。
 また、有志が集まり定期的に飲み会等を行っています。
          
           社内の雰囲気はどのような感じですか?
           当社はあまり人数が多くないのでアットホームで一つの家族のような感じです。
          
          
           男女比率は?
           男性が80%、女性が20%です。
          
           出身地は?
           九州100%。九州以外も大歓迎です。
          
           フロア内は禁煙ですか?
           フロア内は禁煙です。喫煙される方は喫煙所を用意していますのでそちらでお願いします。
          
           昼食はどうしていますか?
           近くに福岡県庁がありますので、県庁の食堂によく行きます。
 また、社内でお弁当等を食べることも可能です。
          
           どういう人が求められていますか?
           社内の雰囲気のQAでも述べましたが、当社はあまり人数が多くはないので
 良い人間関係を形成できるコミュニケーション能力がある人を求めています。